
よくある質問
〇雨の場合はどうなりますか
雨天延期です。前日18時までに判断してメールとお電話にてご連絡差し上げます。連絡がない場合は撮影を行います。当日急に天候が崩れた場合は、撮影中止の判断をした時点でご連絡いたします。
延期となった場合、振替日からご都合の良い日時を伺って、改めて撮影スケジュールを組みます。候補日でご都合がつかない場合は、改めてHPよりご予約をお願いします。
〇キャンセルしたい場合はどうすればいいですか
ご都合が悪くなった時点で、お早めにご連絡をお願いします。下記メールアドレス又はHPお問い合わせフォームよりお知らせください。事前連絡のない場合、次回のご予約をお断りする場合があります。
急な体調不良などによる当日キャンセルのご連絡は、電話にて、当日朝8:00までにご連絡をお願いします。なお、その後不都合が生じた場合も必ずご連絡ください。
小さなお子様の場合、突然体調を崩されることもあるため、キャンセル料はいただいておりません。
〇キャンセル待ちはできますか
キャンセル待ちは受け付けておりません。キャンセルが出ましたら、その都度予約ページに反映させますので、ご自身で空き状況をご確認ください。
〇撮影スケジュールと違う場所で撮影をお願いできますか
他にご予約が入っていない日であれば、国営昭和記念公園での撮影スケジュールを都立武蔵国分寺公園(もしくはその逆)にすることは可能です。お問い合わせフォームよりご連絡ください。
また、上記以外の場所での撮影をご希望の場合は、場所、撮影内容などを確認した上で対応可能か判断させていただきます。まずはお気軽にお問合せください。
〇撮影スケジュールにない日程で撮影をお願いできますか
対応可能な場合もありますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
〇クレジットカードは使えますか
ご利用いただけません。お支払いは撮影後に現金、paypay・LINE Pay、もしくはお振込にて承ります。国営昭和記念公園は公園の規定で金銭の授受ができないため、paypay・LINE Pay、お振込いずれかでお願いします。
〇データ納品とはどのようにされるのですか
無料大容量ファイル転送サービス「Giga File(ギガファイル)便」を使用して、ダウンロードURLをお客様のメールアドレスにお送りします。そちらにアクセスし、お客様ご自身でデータをダウンロードしていただきます。
〇撮影グッズの持ち込みはできますか
可能です。お気に入りのおもちゃ、ぬいぐるみ、ランドセルなど、一緒に思い出に残したいものをぜひお持ちください。
〇ペットは同伴できますか
可能です。ご予約時に備考欄にてお知らせください。ただし、アレルギー対応の都合上、最終枠でのご利用とさせていただきます。
〇何歳から撮影できますか
公園撮影は生後2か月から可能ですが、お子さんを抱いた状態での撮影となります。お子さんのみのカットは寝返りが出来るようになった生後5~6か月以降とさせて頂きます。バースデーフォトは生後6か月(ハーフバースデー)から承ります。
自宅撮影は、生後0ヶ月から承ります。おくるみなどを使用したニューボーンフォトは実施しておりませんので、予めご了承ください。
〇途中で衣装交換はできますか
可能です。ただし、衣装交換にかかる時間は撮影時間から差し引かれますので、上着の着脱、帽子などの小物類で変化をつけることをお勧めします。
〇七五三記念の撮影はできますか
可能です。撮影途中のヘアセット、着付けの手直しはご自身でお願いします。公園撮影の場合は、園内を移動することがありますので、お子様が普段履き慣れている靴もお持ちください。
〇写真や動画の音楽は自分で選べますか
お写真のセレクト、ショートムービーの構成はこちらにお任せいただいております。
〇自宅や指定公園以外への出張は行っていますか
はい。承っております。ご自宅への出張撮影につきましては、「自宅撮影」のページをご覧ください。
お客様指定の公園の場合、「公園撮影」と「自宅撮影カジュアルプラン(屋外へ変更)」で、納品内容が異なります。ご自宅から出発もしくはご自宅へ帰宅するシーンの撮影をご希望の場合は、自宅撮影カジュアルプランをおすすめします。
〇他社に比べて低価格ですが、何か理由はありますか
出張撮影の場合、撮影料に加えて出張料が上乗せされている場合が多いですが、当店では出張料はいただいておりません。HPの制作、管理、予約受付などの事務に関しても自社で行うことで、コストを削減しています。